Quantcast
Channel: ニュースクリッピング など
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2811

ニュースクリッピング 平成26年01月08日分

$
0
0
みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2014/01/08日(水) * * * * * * * * *
053 【首都圏NT】さいたま市 
みそのウイングシティ内集合住宅用地、譲受人募集
(日刊建設工業新聞)
054 【首都圏NT・千葉県企業庁】千葉NT千葉北部地区内業務用地、
譲受人募集(日刊建設工業新聞)
055 【首都圏NT】東京都稲城市 
多摩NT稲城エリア内業務用地、事業者募集(日刊建設工業新聞)
056 【首都圏NT】東京都多摩市 
多摩NT南多摩地区内用地、譲受人募集(日刊建設工業新聞)
057 【九州】北九州市門司区 藤松団地2街区 
譲受人募集(日刊建設工業新聞)
058 【年頭所感】坂井秀行 九州支社長(日刊建設工業新聞)
059 【年頭所感】大西誠 西日本支社長(日刊建設産業新聞)
060 【中部】愛知県犬山市 
羽黒中央公園体育館の建築その他工事、3件公告
(日刊建設通信新聞)
http://www.kensetsunews.com/?p=24122
061 【西日本】京都市伏見区 観月橋団地A街区 定借者募集
(日刊建設通信新聞)
062 【埼玉】三郷市 みさと団地1万?、東レ建設JVが落札
(日刊建設産業新聞)
063 【年頭所感】上西理事長(日刊建設通信新聞)
064 【震災復興】大震災3年目の冬 宮城 港町復活へ急ピッチ
(佐賀新聞)
065 都内主要公共プロジェクト 国事業 
虎ノ門二丁目開発計画、病院棟は設計施工一括で(建通新聞)
066 【千葉】柏市 豊四季台団地住宅用地、事業者募集(建通新聞)
067 【首都圏NT】さいたま市 
みそのウイングシティ地区内集住向け用地、事業者募集
(建通新聞)
068 【首都圏NT】多摩市 
多摩NT多摩エリア内施設・住宅用地、事業者募集(建通新聞)


●堤防、鉄道復旧急ぐ 岩手県が第2期復興素案
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140109/iwt14010902360001-n1.htm

●復興計画に若者、女性の声 県が素案基に意見交換
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140108_9
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20140108ddlk03040113000c.html
http://www.iwanichi.co.jp/ken/item_37587.html

●復興住宅入居者、宮古で初の募集 高浜、近内2地区
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20140108ddlk03040117000c.html

●復興定住促進に重点 人口流出止まらず 大槌町
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/01/20140109t31016.htm

●広報おおつち 2014年1月号(No.574)
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014010800022/

●大槌町震災復興事業に伴う都市計画道路及び土地区画整理事業の変更について
説明会並びに都市計画案の縦覧を行います
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013122500042/

【釜石】炎に託す古里の再生 河川敷で復興どんと祭
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2014/m01/h1401081.html

●新中心街に復興拠点事業 陸前高田、コンパクト化へ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140108_5
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9353

●迫る入居、安堵と不安 大船渡の災害公営住宅
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140108_2

●災害公営住宅仮申し込みで、各地での相談会スタート
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9352

●新市街地の出店意向調査へ 陸前高田商工会
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/01/20140108t31021.htm
http://digital.asahi.com/articles/CMTW1401080300003.html?iref=comkiji_redirect

●陸前高田の被災ジャズ喫茶跡地にバンガロー村 3.11開村
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/01/20140108t35019.htm?fb_action_ids=679327838773690&fb_action_types=og.recommends&fb_source=other_multiline&action_object_map=%5B1389058104683543%5D&action_type_map=%5B%22og.recommends%22%5D&action_ref_map=%5B%5D

●陸前高田地域再生支援研究プロジェクト 市内の仮設住宅調査情報提供に厳し
い声も
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9357

●東松島発、女性による新しい地場産業で復興にかける「東松島ステッチガール
ズ」結成 1月18日「東松島市民フォーラム」にてお披露目式
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140108/prl1401081009014-n1.htm

●「恋チュン」三陸鉄道、動画再生10万回を突破
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140108-OYT1T00638.htm

●震災避難者永住支援へ 北上市、帰還前提を見直し
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140108_3


●大槌、宮古の旅館民宿はこちらまで
http://miyakootsuchi.web.fc2.com/index.html#outline
あわせてよろしくお願いいたします。

●大槌新聞の定期購読申込みはこちら
http://www.oraga-otsuchi.jp/project/newspaper/

●おらが大槌夢広場
http://www.oraga-otsuchi.jp/


●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●1月10日(金)〜24日(金)「UR賃貸住宅全国団地景観サミット作品展〜暮
らしの風景が彩るフォト&スケッチ〜」及び「東日本大震災におけるUR都市機
構の復興支援パネル展示」を開催します。
http://www.ur-net.go.jp/urbandesign/sumit/event2013/concourse_index.pdf

●進まぬ都市開発 富山市の現状は
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20140108191007

●ムジネット、URと首都圏でもリノベ事業を開始=第1弾は高島平団地
http://www.housenews.jp/?p=7494


●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html

●新年インタビュー・県土整備部佐藤部長に聞く?
 防災系事業早期の概成へ 発注者支援業務を拡大
●県漁港漁村課 優良工事2件を表彰 なりわいの再生に貢献
●NEXCO東日本 土質調査業務を公告 奥州SIC入札は来月を予定


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●オリエンタル白石、東急建設/高架橋脚耐震補強の新工法実用化/狭小空間で
施工
http://www.decn.co.jp/?cat=5

●設計事務所各社/入札不調で手戻り増加/追加フィー少なく、利益の圧迫要因

http://www.decn.co.jp/?p=3734

●安倍首相アフリカ訪問に建設企業同行/マリコンなど、投資フォーラムで技術
紹介
http://www.decn.co.jp/?p=3732

●国交省/技能者賃金水準でアンケート実施へ/ポスター掲示など政策効果確認
http://www.decn.co.jp/?p=3730

●関東整備局/維持修繕の施工者確保へ入札契約制度改正案検討/14年度にも
試行
http://www.decn.co.jp/?p=3727

●北海道/小水力発電導入基本計画素案/農業水利施設活用、対象は204カ所
http://www.decn.co.jp/?p=3731

●東京・新宿区/耐震改修促進計画改定素案/建物耐震化率、20年度末に95
%へ
http://www.decn.co.jp/?p=3737

●鹿島道路/キャッチフレーズ「新5K」PR/ポスター掲示で啓発
http://www.decn.co.jp/?p=3723

●JFEエンジらSPC/神奈川県から箱根地区水道事業を包括受託/料金徴収

http://www.decn.co.jp/?p=3725

●三井住友銀行ら5行/鹿島に170億円の協調融資/環境面の取り組み評価
http://www.decn.co.jp/?p=3726

◆decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●木村不動産協会理事長/ゼネコン絞込みを示唆/「計画発注」で労務・資材に配

http://www.kensetsunews.com/?p=24198

●建築単価9.5%引上げ/文科省、公立学校施設整備
http://www.kensetsunews.com/?p=24200

●国家戦略特区で諮問会議初会合/3月に具体地域決定
http://www.kensetsunews.com/?p=24204

●北区の赤羽体育館、4度目の公告/参加形態は3社JV/1月23日まで参加受付
http://www.kensetsunews.com/?p=24224

●宮城県初の復興道路CM3工区/門脇流留線は建設技術JV/女川町工区はドーコン
JV/旧牡鹿町工区は大日本JV
http://www.kensetsunews.com/?p=24232

◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2811

Trending Articles